プライバシーポリシー
「VOTE研究会」(以下「本研究会」といいます)は、提供するサービス「VOTE」(以下「本サービス」といいます)におけるユーザーの個人情報を、以下の方針に基づき適切に取り扱います。
第1条(個人情報の定義)
本ポリシーにおいて「個人情報」とは、氏名、年齢、住所、電話番号、メールアドレス等、特定の個人を識別できる情報をいいます。
第2条(利用目的)
本研究会は、取得した個人情報を以下の目的のために利用します。
- ユーザー登録、本人確認、アカウント管理のため
- 投票結果の集計および属性別可視化のため
- 不正利用防止・セキュリティ確保のため
- サービス改善・研究・分析のため
- サービスに関するお知らせ、連絡のため
- 法令等に基づく対応のため
第3条(第三者提供・委託)
本研究会は、次の場合を除き、ユーザーの個人情報を第三者に提供しません。
- ユーザーの同意がある場合
- 法令に基づく場合
- 業務委託先(例:サーバーホスティング、メール配信)に必要な範囲で提供する場合
第4条(開示・訂正・削除等の請求)
ユーザーは、自身の個人情報について、開示、訂正、削除、利用停止等を求めることができます。本研究会は、請求者が本人または正当な代理人であることを確認の上、速やかに対応します。
第5条(センシティブ情報の取扱い)
人種、信条、病歴などのセンシティブ情報については、ユーザーの同意または法令に基づく場合を除き、取得・利用・提供を行いません。
第6条(安全管理措置)
本研究会は、個人情報の漏洩、滅失、毀損を防止するために、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
第7条(クッキー等の利用)
本サービスでは、アクセス解析やユーザー体験向上のためにクッキー等を利用する場合があります。クッキーの無効化はブラウザ設定から可能ですが、一部機能が制限される場合があります。
第8条(未成年の利用)
未成年者が本サービスを利用する場合、法定代理人の同意が必要です。
第9条(免責事項)
本研究会は、適切なセキュリティ対策を講じたにもかかわらず、第三者による不正アクセスや不可抗力によって個人情報が漏洩した場合、一切の責任を負いません。ただし、本研究会の故意または重大な過失がある場合はこの限りではありません。
第10条(改定)
本研究会は、本ポリシーを必要に応じて改定することがあります。改定後は、本サービス上に掲示した時点から効力を生じます。
最終改定日:2025年8月27日